強度計算の基本公式

 

公式

記号説明





σa:許容応力 (kgf/mm2≒9.8MPa)
P:引張・圧縮荷重 (kgf≒9.8N)
A:軸断面積 (mm2)
d:軸径 (mm)



τa:許容せん断応力
   (kgf/mm2≒9.8MPa)


σa:許容曲げ応力
   (kgf/mm2≒9.8MPa)
M:曲げモーメント
   (kgf・mm≒9.8×10-3N・m)
Z:断面係数 (mm3)
  丸棒はZ≒0.1d3



  

τa:許容ねじり応力
   (kgf/mm2≒9.8MPa)
T:ねじりモーメント
   (kgf・mm≒9.8×10-3N・m)
Zp:軸の極断面係数(mm3)
d:軸径 (mm)






 (kgf・m/s)

 (kW)

P:軸の伝達動力 (kW)
T:軸に加わるトルク
   (kgf・mm≒9.8×10-3N・m)
r:軸半径 (mm)
N:軸の回転数 (min-1)
P=102kgf・m/s=1000N・m/s=1kW
dはねじりの公式より求める

 

参考:機械要素のシステム設計,日刊工業新聞社