(1)基本単位 | |||||
長さ |
メートル |
M |
熱力学 |
ケルビン |
K |
質量 |
キログラム |
Kg |
温度 |
||
時間 |
秒 |
S |
物質量 |
モル |
Mol |
電流 |
アンペア |
A |
光度 |
カンデラ |
cd |
(2)SI接頭語 | ||||||||
|
|
|
102 |
ヘクト |
h |
10-9 |
ナノ |
n |
|
|
|
101 |
デカ |
da |
|
|
|
|
|
|
10-1 |
デシ |
d |
|
|
|
109 |
ギガ |
G |
10-2 |
センチ |
c |
|
|
|
106 |
メガ |
M |
10-3 |
ミリ |
m |
|
|
|
103 |
キロ |
k |
10-6 |
マイクロ |
μ |
|
|
|
(3)SI,CGS系および工学単位系の対照表 | ||||||
|
長さ |
質量 |
時間 |
温度 |
加速度 |
力 |
SI |
m |
kg |
s |
K |
m/s2 |
N |
CGS系 |
cm |
g |
s |
℃ |
Gal |
dyn |
工学単位系 |
m |
kgf・s2/m |
s |
℃ |
m/s2 |
kgf |
|
応力 |
圧力 |
エネルギ |
仕事率 |
粘度 |
動粘度 |
SI |
Pa |
Pa |
J |
W |
Pa・s |
m2/s |
CGS系 |
dyn/cm2 |
dyn/cm2 |
erg |
erg/s |
P |
St |
工学単位系 |
kgf/m2 |
kgf/m2 |
kgf・m |
kgf・m/s |
kgf・m/s2 |
m2/s |
1kgf=9.8N |
1kgf/mm2=9.8MPa |
1J=1N・m |
1W=1J/s |
1N=0.102kgf |
1N/mm2=1MPa |
1kW=1kJ/s=1000N・m/s |
F(=W)=mg |
|
1N/m2=1Pa |
1cal=4.18J |
γ=ρg |
|
|
F=mα |
|
1=1×10-3
(m3)
1G=9.80665 (m/s2)
直線運動 |
回転運動 |
||
S(m) |
変位(距離) |
角変位(回転角) |
θ(rad) |
v(m/s) |
速度 |
角速度 |
ω(rad/s) |
α(m/s2) |
加速度 |
角加速度 |
ω(rad/s2) |
F(N) |
力 |
トルク(力のモーメント) |
T(N・m) |
m(kg) |
質量(慣性) |
慣性モーメント |
J(kg・m2) |
FS(N・m) |
仕事 |
仕事 |
Tθ(N・m) |
Fv(N・m/s) |
動力 |
動力 |
Tω(N・m/s) |
1/2 mv2(kg・m2/s2) (N・m) |
運動エネルギ |
回転運動エネルギ |
1/2 Jω2(kg・m2/s2) (N・m) |
F=mα |
運動方程式 |
角運動方程式 |
T=Jω |
遠心力 |
F=mαr=mrω2 (αr:向心加速度,αr=vω) =mr(v/r)2 (v=rω, r:半径) =mv2/r |
直線振動 |
ねじり振動 |
電気振動 |
|||
変位 |
|
ねじれ角 |
θ (rad) |
電気量 (I・t) |
Q (クーロン) |
速度(dx/dt) |
|
角速度(dθ/dt) |
ω (rad/s) |
電流 (dQ/dt) |
I (アンペア) |
質量 |
m (kg) |
慣性モーメント |
J (kg・m2) |
インダクタンス |
L (ヘンリー) |
ばね定数(F/δ) |
|
回転ばね定数 (T/θ) |
(N・m/rad) |
1/静電容量 (V/Q) |
1/C (1/ファラッド) |
粘性減衰係数 |
C (N・s/m) |
粘性減衰モーメント |
(N・s・m/rad) |
電気抵抗(V/I) |
R (オーム) |
外力 |
F (N) |
モーメント |
T (N・m) |
電圧 |
V (ボルト) |
参考:機械設計技術者 資格試験問題集 1級,日本機械設計工業会